人気ブログランキング | 話題のタグを見る

山に抱かれて③@赤石岳~聖岳 2017.09.28(金)~10.02(月)



山に抱かれて③@赤石岳~聖岳 2017.09.28(金)~10.02(月)_f0344554_21501961.jpg
第三部のスタートです。

第二部の記事へはこちらからどうぞ。





山に抱かれて③@赤石岳~聖岳 2017.09.28(金)~10.02(月)_f0344554_21502372.jpg
登山者の受け入れが一段落すると榎田さんがさっそく飲み始めた。


山に抱かれて③@赤石岳~聖岳 2017.09.28(金)~10.02(月)_f0344554_21502466.jpg
そうこなくっちゃ!
かんぱ~い!


山に抱かれて③@赤石岳~聖岳 2017.09.28(金)~10.02(月)_f0344554_21502400.jpg
山に抱かれて③@赤石岳~聖岳 2017.09.28(金)~10.02(月)_f0344554_21502397.jpg
智恵子さんはいっつも忙しそうに厨房と客間を行ったり来たり。

・小屋番さん:智恵子さん
・用務員さん:榎田さん

こんな感じの赤石岳避難小屋です。


山に抱かれて③@赤石岳~聖岳 2017.09.28(金)~10.02(月)_f0344554_21502415.jpg
うはっw
若い!
そして細いw


山に抱かれて③@赤石岳~聖岳 2017.09.28(金)~10.02(月)_f0344554_21503334.jpg
しばらく飲んでいると、到着した登山者達で小屋は再びプチ戦場となった。
酔い冷ましを兼ね景色を眺める。


山に抱かれて③@赤石岳~聖岳 2017.09.28(金)~10.02(月)_f0344554_21503342.jpg
山に抱かれて③@赤石岳~聖岳 2017.09.28(金)~10.02(月)_f0344554_21503486.jpg
外も中も素晴らしい小屋ですな。


山に抱かれて③@赤石岳~聖岳 2017.09.28(金)~10.02(月)_f0344554_21503472.jpg
お仕事モードの榎田さん。
もう飲んじゃってるけどw


山に抱かれて③@赤石岳~聖岳 2017.09.28(金)~10.02(月)_f0344554_21503388.jpg
山に抱かれて③@赤石岳~聖岳 2017.09.28(金)~10.02(月)_f0344554_21503799.jpg
私は工事長達と炬燵でまったり。


山に抱かれて③@赤石岳~聖岳 2017.09.28(金)~10.02(月)_f0344554_21503806.jpg
山に抱かれて③@赤石岳~聖岳 2017.09.28(金)~10.02(月)_f0344554_21503728.jpg
山に抱かれて③@赤石岳~聖岳 2017.09.28(金)~10.02(月)_f0344554_21504143.jpg
子供達ともすっかり仲良くなりました。
普通とはかなり違う立派な山屋になるんだろうなぁ。


山に抱かれて③@赤石岳~聖岳 2017.09.28(金)~10.02(月)_f0344554_21504154.jpg
山に抱かれて③@赤石岳~聖岳 2017.09.28(金)~10.02(月)_f0344554_21503710.jpg
山に抱かれて③@赤石岳~聖岳 2017.09.28(金)~10.02(月)_f0344554_21504122.jpg
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまう。
明日からは一人ぼっちで縦走かぁ…。


山に抱かれて③@赤石岳~聖岳 2017.09.28(金)~10.02(月)_f0344554_21504265.jpg
予備日を使って、小屋に延泊したら最高だろうな。
工事長と一緒に降りて、千頭や川根本町を観光して帰るのも楽しそうだな。


山に抱かれて③@赤石岳~聖岳 2017.09.28(金)~10.02(月)_f0344554_21504527.jpg
山に抱かれて③@赤石岳~聖岳 2017.09.28(金)~10.02(月)_f0344554_21504502.jpg
はあ…、どうしよう。
ほんと去りたくないわ。


山に抱かれて③@赤石岳~聖岳 2017.09.28(金)~10.02(月)_f0344554_21504656.jpg
智恵子さんのハーモニカは今回も心に染みた。


山に抱かれて③@赤石岳~聖岳 2017.09.28(金)~10.02(月)_f0344554_21504688.jpg
みんなのお世話が終わり、ようやく工事長のお土産に箸をつける智恵子さん。
今回もすっかりお世話になりました。

こんなにも賑やかで優しい場所を離れ、明日からはきっと誰に会うことのない縦走路を一人で進まねばならない。


山に抱かれて③@赤石岳~聖岳 2017.09.28(金)~10.02(月)_f0344554_21504526.jpg
それって楽しいんだろうか...。
そんな自問自答を繰り返しながら日付の変わる直前まで飲んでいた。


山に抱かれて③@赤石岳~聖岳 2017.09.28(金)~10.02(月)_f0344554_21505248.jpg
山に抱かれて③@赤石岳~聖岳 2017.09.28(金)~10.02(月)_f0344554_21505220.jpg
05:25、赤石山脈の盟主でその時を待つ。


山に抱かれて③@赤石岳~聖岳 2017.09.28(金)~10.02(月)_f0344554_21505254.jpg
素晴らしいご来光だった。
縦走を続ければ、この先も素晴らしい朝を迎えることができるだろう。

よし、行くか。


山に抱かれて③@赤石岳~聖岳 2017.09.28(金)~10.02(月)_f0344554_21505284.jpg
やっぱり先に進むことにするね。
みんな、楽しい時間をありがとう!


山に抱かれて③@赤石岳~聖岳 2017.09.28(金)~10.02(月)_f0344554_21505134.jpg
榎田さん、智恵子さん、今回もお世話になりました。
小屋閉めまでの残り数日間、どうぞお元気で。


山に抱かれて③@赤石岳~聖岳 2017.09.28(金)~10.02(月)_f0344554_21505544.jpg
06:25、愛すべき赤石岳避難小屋を断腸の思いで後にした。


山に抱かれて③@赤石岳~聖岳 2017.09.28(金)~10.02(月)_f0344554_21505504.jpg
山に抱かれて③@赤石岳~聖岳 2017.09.28(金)~10.02(月)_f0344554_21505515.jpg
さあ、行こう。


山に抱かれて③@赤石岳~聖岳 2017.09.28(金)~10.02(月)_f0344554_21505643.jpg
未練がましく振り返る。


山に抱かれて③@赤石岳~聖岳 2017.09.28(金)~10.02(月)_f0344554_21505570.jpg
何度も何度も振り返る。
その度に赤石岳は大きくなり、避難小屋は小さくなった。


山に抱かれて③@赤石岳~聖岳 2017.09.28(金)~10.02(月)_f0344554_21505925.jpg
山に抱かれて③@赤石岳~聖岳 2017.09.28(金)~10.02(月)_f0344554_21510091.jpg
百間平を目指して下げて行く。


山に抱かれて③@赤石岳~聖岳 2017.09.28(金)~10.02(月)_f0344554_21510062.jpg
あーあ、小屋はもう見えないや。


山に抱かれて③@赤石岳~聖岳 2017.09.28(金)~10.02(月)_f0344554_21505933.jpg
次の幕営予定地である聖平はまだ遥かに遠い。


山に抱かれて③@赤石岳~聖岳 2017.09.28(金)~10.02(月)_f0344554_21510472.jpg
百間平、大沢岳、中盛丸山、小兎岳、兎岳、聖岳を越えて行く。
赤石岳避難小屋からのCTは約10.5hである。

天気予報は晴れ。
雲は多いものの周囲の山々が良く見えている。


山に抱かれて③@赤石岳~聖岳 2017.09.28(金)~10.02(月)_f0344554_21510453.jpg
山に抱かれて③@赤石岳~聖岳 2017.09.28(金)~10.02(月)_f0344554_21510513.jpg
山に抱かれて③@赤石岳~聖岳 2017.09.28(金)~10.02(月)_f0344554_21510567.jpg
山に抱かれて③@赤石岳~聖岳 2017.09.28(金)~10.02(月)_f0344554_21510440.jpg
天空の楽園、百間平。

今、赤石山脈に乗っているのは自分だけなんじゃないか。
そんな錯覚を起こすほど、見渡す限り全てが山だった。

この先に営業中の小屋は無い。


山に抱かれて③@赤石岳~聖岳 2017.09.28(金)~10.02(月)_f0344554_21510925.jpg
振り返ると、たやすく戻ろうと言う気になれない程に赤石岳が遠くなっていた。


山に抱かれて③@赤石岳~聖岳 2017.09.28(金)~10.02(月)_f0344554_21510916.jpg
山に抱かれて③@赤石岳~聖岳 2017.09.28(金)~10.02(月)_f0344554_21510977.jpg
山に抱かれて③@赤石岳~聖岳 2017.09.28(金)~10.02(月)_f0344554_21511013.jpg
女々しく後ろ髪をひかれ続けている私をたくさんの雷鳥達が先導してくれた。


山に抱かれて③@赤石岳~聖岳 2017.09.28(金)~10.02(月)_f0344554_21510811.jpg
山に抱かれて③@赤石岳~聖岳 2017.09.28(金)~10.02(月)_f0344554_21511372.jpg
山に抱かれて③@赤石岳~聖岳 2017.09.28(金)~10.02(月)_f0344554_21511327.jpg
彼らに元気をもらい、百間洞へ向け大きく下げる。


山に抱かれて③@赤石岳~聖岳 2017.09.28(金)~10.02(月)_f0344554_21511331.jpg
山に抱かれて③@赤石岳~聖岳 2017.09.28(金)~10.02(月)_f0344554_21511484.jpg
この頃体が重く、頭痛がひどかった。
二日酔いだとばかり思っていたが、どうやらそうでは無いらしい。

あまりの楽しさに忘れていたが、病み上がりであったのだ。


山に抱かれて③@赤石岳~聖岳 2017.09.28(金)~10.02(月)_f0344554_21511322.jpg
聖平小屋まで辿り着けない可能性を視野に入れ、幕営分を含めて水を採った。


山に抱かれて③@赤石岳~聖岳 2017.09.28(金)~10.02(月)_f0344554_21511786.jpg
ぐっと重たくなったザックを担ぎ、人気の無い「百間洞山の家」を後にする。


山に抱かれて③@赤石岳~聖岳 2017.09.28(金)~10.02(月)_f0344554_21511738.jpg
聖岳は近づくほどに高くなる。


山に抱かれて③@赤石岳~聖岳 2017.09.28(金)~10.02(月)_f0344554_21511791.jpg
振り返って百間平と赤石岳。


山に抱かれて③@赤石岳~聖岳 2017.09.28(金)~10.02(月)_f0344554_21511827.jpg
地味な登り返しがキツイ。


山に抱かれて③@赤石岳~聖岳 2017.09.28(金)~10.02(月)_f0344554_21511705.jpg
「重機があれば平らにしてやりたいよね。」

工場長と話した「中盛丸山」がやたらと大きい。
それにちっとも丸く無いのだから頭にくる。


山に抱かれて③@赤石岳~聖岳 2017.09.28(金)~10.02(月)_f0344554_21512270.jpg
忍耐の登りを続けていると、久しぶりに笊ヶ岳と富士山が見えて嬉しくなった。


山に抱かれて③@赤石岳~聖岳 2017.09.28(金)~10.02(月)_f0344554_21512275.jpg
余計に採った水の重さがボディブローの様に効いてくる。
かと言って、水を捨て、聖平まで一気に進む自信がこの時にはもう無かった。


山に抱かれて③@赤石岳~聖岳 2017.09.28(金)~10.02(月)_f0344554_21512307.jpg
山に抱かれて③@赤石岳~聖岳 2017.09.28(金)~10.02(月)_f0344554_21512390.jpg
ようやく登りつめた分岐でしばらく悩む。
結果、大沢岳へは行かないことに決めた。


山に抱かれて③@赤石岳~聖岳 2017.09.28(金)~10.02(月)_f0344554_21512201.jpg
避けることのできない中盛丸山。
明らかにキツイ登り返しの登山道が目についてメンタルにくる。


山に抱かれて③@赤石岳~聖岳 2017.09.28(金)~10.02(月)_f0344554_21512695.jpg
諦めた大沢岳。


山に抱かれて③@赤石岳~聖岳 2017.09.28(金)~10.02(月)_f0344554_21512602.jpg
近づく聖岳。


山に抱かれて③@赤石岳~聖岳 2017.09.28(金)~10.02(月)_f0344554_21512663.jpg
山に抱かれて③@赤石岳~聖岳 2017.09.28(金)~10.02(月)_f0344554_21512651.jpg
短いながらも苦しい急登を詰め、へとへとになって「中盛丸山」登頂。
朝出発したとは思えない程に、赤石岳は遠くなっていた。


山に抱かれて③@赤石岳~聖岳 2017.09.28(金)~10.02(月)_f0344554_21512540.jpg
山に抱かれて③@赤石岳~聖岳 2017.09.28(金)~10.02(月)_f0344554_21512944.jpg
小兎岳へは樹林帯まで大きく下げる。
そして当然のことながら登り返す。

実に南アルプスらしい縦走路である。


山に抱かれて③@赤石岳~聖岳 2017.09.28(金)~10.02(月)_f0344554_21512991.jpg
山に抱かれて③@赤石岳~聖岳 2017.09.28(金)~10.02(月)_f0344554_21513030.jpg
急峻な中盛丸山と巨大な赤石岳を振り返る。
思えばずいぶんと遠くまできたもんだ。


山に抱かれて③@赤石岳~聖岳 2017.09.28(金)~10.02(月)_f0344554_21513083.jpg
景色で意識を誤魔化しながら、時に悪態をつきながら、ハイマツの露岩急坂で上げて行った。


山に抱かれて③@赤石岳~聖岳 2017.09.28(金)~10.02(月)_f0344554_21512992.jpg
小兎岳(2,738 m)登頂。
可愛らしいのは名前だけだよな...。

ぐるりと展望を楽しみすぐに腰をあげた。
ゆっくりしていると根が生えてしまいそうだったからだ。


山に抱かれて③@赤石岳~聖岳 2017.09.28(金)~10.02(月)_f0344554_21513367.jpg
山に抱かれて③@赤石岳~聖岳 2017.09.28(金)~10.02(月)_f0344554_21513384.jpg
山に抱かれて③@赤石岳~聖岳 2017.09.28(金)~10.02(月)_f0344554_21513334.jpg
徐々に大きくなる兎岳。
近づけば近づくほど、こちらも可愛らしいのは名前だけであることが分かってくる。


山に抱かれて③@赤石岳~聖岳 2017.09.28(金)~10.02(月)_f0344554_21513331.jpg
兎岳と聖岳をつなぐ鞍部が見えた。


山に抱かれて③@赤石岳~聖岳 2017.09.28(金)~10.02(月)_f0344554_21513252.jpg
いよいよ凶悪な兎が牙をむく。


山に抱かれて③@赤石岳~聖岳 2017.09.28(金)~10.02(月)_f0344554_21513705.jpg
山に抱かれて③@赤石岳~聖岳 2017.09.28(金)~10.02(月)_f0344554_21513785.jpg
足元だけを見つめ、ただただ寡黙に登る。
息も絶え絶えになった頃に顔を上げると山頂標柱があった。


山に抱かれて③@赤石岳~聖岳 2017.09.28(金)~10.02(月)_f0344554_21513764.jpg
11:30、「兎岳」(2818m)登頂。

体調が悪い割にはペースは良かった。
しかしもう歩くのは止めたらどうだと、次から次へと誘惑が浮かんでくる。

食料も水も十分にあるし、予備日だってあるじゃないか。
この先少しでも荷物を軽くした方が、ずっと楽になるよ。
明日になれば、天気も体調も今日よりずっと良くなるかもしれないぞ。


山に抱かれて③@赤石岳~聖岳 2017.09.28(金)~10.02(月)_f0344554_21513755.jpg
聖岳は眼前にあった。
しかし実際には大きく下り、更に登り返さねばならない。
幕営予定地である聖平まではCT4.0hだ。

ゆっくり歩いても、十分明るい内に到着することができるだろう。
しかし、今日はここまでだ。
光岳への計画は破綻してしまうが、この時期のソロ山行で無理するのは良い判断とは言えないだろう。

そう心に決め、、、否、言い聞かせ、山頂を後にした。



第四部の記事へはこちらからどうぞ。



今回も最後までお読み頂きまして、大変ありがとうございました。

↓励みになりますので、よろしかったら『ぽち』っとお願い致します(^^)/


by yama-nobori | 2019-01-29 22:07 | 登山 2017 | Comments(3)
Commented by sen230727 at 2019-01-31 13:59
優さん、後ろ髪を引かれる思いで赤石避難小屋を出発しましたか?私は、この年9月6日に貴殿との約束を果たし貸し切りで
宿泊。(前日は満室でした)持参の酒は、榎田さんにふさわしいブラックN。9月7日は早朝から強風(20M)降雨予報。
榎田さんから、『縦走困難と思ったら戻って来い!百閒平まで行ったら戻らず先に(百閒洞の家まで)進め』と送り出され
ました。午前中早々に山小屋に着いて意欲喪失。優さんは、体調不良の様子ですが雷鳥と晴天に励まされていますネ。
この先の、南アルプス縦走レポード期待しています!
Commented by Taym at 2019-02-02 14:16 x
こんにちは。
めちゃくちゃ景色良いですね。
私も行ってみようと思います。
Commented by ねも at 2022-12-24 12:42 x
お久しぶりです。変わらず山を歩いておられると推測します。
私も相変わらずですが、60歳代後半になって、肝心の体力が(>_<) 8月初め、3年ぶりの大倉尾根を登ろうとしたのですが、降雨もあって途中の赤石小屋でリタイア、榎田さんにご迷惑をおかけしました。
いつか……とは思ってましたが、榎田さん・智恵子さんの避難小屋卒業は衝撃でした(;∀;) 智恵子さんからは、来季からも赤石岳に登ってくださいねと言われましたが、大きな楽しみのひとつがなくなってしまったような。

年1回で良いですから(笑)、山行記アップしてください!
名前
URL
削除用パスワード
<< 山に抱かれて④@赤石岳~聖岳 ... 山に抱かれて②@赤石岳~聖岳 ... >>