人気ブログランキング | 話題のタグを見る

冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)



冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22162438.jpg

みやま山荘到着からの続きとなります。

(第一部の記事へはこちらをクリック)






冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22163527.jpg
冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22163541.jpg
冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22163548.jpg
小腹が満たされたので少し外の様子を見に行きました。
気温は更に下がり雪が降り続いています。

うん、これからの積雪が楽しみだ(^^)



冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22163501.jpg
冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22163439.jpg
14:17、団体様が到着されました。

すぐに近寄って行き、おしゃべりを始める息子さん。
疲れてるんだから弾丸トークで撃ちぬくのは後にしてあげなさいってば(^^;

下界の天気予報は「晴れ」。
みなさん想定外の降雪に驚かれたんだそうです。



冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22164518.jpg
冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22164578.jpg
16:45、少し昼寝をしてから再び外に出て来ました。

うん、増えてる増えてる(^^)
明日は狙い通り、降雪直後の丹沢山を歩くことが出来そうだね。



冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22164520.jpg
この日の宿泊客は19名。
夕食は3回転で初回はちょっと早めの17:00。

食堂に向かいます。



冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22164690.jpg
冬季のみやま山荘の食事は焼き肉です(^^)
まるで旅館のようですね。



冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22164591.jpg
冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22165158.jpg
そうか、、、マッチを擦るような機会はあまりないもんね。
私が子供の頃は薪風呂でしたから、幼稚園の頃から薪割り&風呂焚きは自分の仕事でした。



冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22165244.jpg
着火成功(^^)



冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22165275.jpg
ご飯とお味噌汁はおかわり自由。
やや固めに炊きあげられたご飯と、濃い目のお味噌汁が絶品でした。



冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22165250.jpg
冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22165125.jpg
冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22165989.jpg
すっごく美味しかったね(^^)

実はこの丹沢山、近くの塔ノ岳や最近息子さんとも登った蛭ヶ岳に比べると山頂周辺に樹木が多く景色はいまいちなのです。
しかし同じ料金で他の小屋は「レトルトのおでん」・・・。

あなたはどちらを選びますか?w


冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22165922.jpg
全員の食事が終わった18:15、テレビのある談話室は私達だけになりました。
みなさん翌朝は早立ちされるようで、2Fで準備をしているみたい。

のんびりテレビでも見ようか。
消灯は20:30です。



冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22170044.jpg
あれだけ食べたのに腹が減ったというのでホットサンドを焼きました。
夜だけは食欲旺盛な息子さんです。



冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22170031.jpg
19:00、外に出てみると雪が止んでいました。
積雪量は5cm。

うん、狙ったとおりだ(^^)



冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22165951.jpg
冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22170767.jpg
冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22172033.jpg
とても小さな小屋ですが、オーナーもスタッフさん達も優しくて、実に気分の良いみやま山荘です。



冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22170771.jpg
冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22170790.jpg
20:00、消灯前にもう一度外に出てみました。

天気は完全に回復し、夜空には綺麗な星が瞬いています。
大山の向こうに見える夜景も実に素晴らしい。

さて我々の部屋は2Fです。
この位置では樹木が邪魔をしますが、個室の窓からはほぼ障害物がありません。
布団に寝転がると、星空を眺めることもできるんです。



冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22170783.jpg
消灯時間を過ぎると館内には灯油ランプが灯されます。
とても良い雰囲気ですね。

息子さんは疲れていたのか、眠れないと言いつつ、消灯からわずか5分でご就寝。
私は昼寝してしまったお陰でなかなか眠ることが出来ず、1Fで読書に励みました。



冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22172480.jpg
冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22172455.jpg

6:00、寝室からの景色です。
江ノ島まで良く見えていました。

空が良い色になっていたので窓を開けようとすると、凍結によりなかなか開けることができませんでした。
かなり気温が低下したようです。



冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22172424.jpg
6:30、さあ起きようか。

既にほとんどの方々が出発されて行きました。



冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22173306.jpg
冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22173805.jpg
6:44、ぽかぽかの談話室で御来光を拝みました。



冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22173836.jpg
誰もいなくなった館内にはとても静かで暖かい時間が流れていました。

ちょっと外の景色を眺めに行こうか。



冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22173886.jpg
冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22173803.jpg
「富士山がでっかい!!!」と大喜びする息子さん。

お、南アもバッチリ見えてるねぇ。



冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22173983.jpg
冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22174662.jpg
「あれがこのあいだ一緒に登った蛭ヶ岳だよ」



冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22174606.jpg
冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22174626.jpg
冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22174576.jpg
降雪直後だから綺麗だね~!
雪が締まっていて「きゅっきゅっ」と良く鳴ります。



冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22175252.jpg
冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22175381.jpg
冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22175365.jpg
さあ、名残惜しいけれど小屋に戻って出発準備をはじめよう。

気温はー10℃。
冬将軍頑張りましたな(^^)



冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_08423574.jpg
ご主人にお礼を言い、快適だったみやま山荘を後にします。
良い思い出がまた増えたね。



冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22175912.jpg
冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22175286.jpg
下山前に少しだけ撮影することにしました。

先日登った富士山もようやくこの時期本来の姿になってきました。
二子山の麓まで雪がつきましたね。



冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22175961.jpg
上河内岳、聖岳、赤石岳。
残雪期が終わるまでには登りに行きたいな。



冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22180017.jpg
冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22180073.jpg
塔ノ岳の尊仏山荘、丹沢山からの片道CTは1.5hです。
遊びに行こうかとも思いましたがまたの機会にすることとしました。



冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22181462.jpg
大山の肩越しには江ノ島が浮かんでいます。
海が近いんだよなと改めて思いました。



冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22175955.jpg
冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22180799.jpg
うん、大満足。
予想通りの素晴らしい日にやってくることが出来ました。



冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22180672.jpg
さあ、帰ろうか。
勉強忘れてもこの日のこと忘れんじゃねぇ~ぞ。



冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22180735.jpg
冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22180772.jpg
冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22180563.jpg
CTは2時間50分。
8:04、堂平経由での下山を開始します。



冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22181479.jpg
トレースはありません。
息子さんはチェーンスパイクを装着。



冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22181545.jpg
冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22181557.jpg
冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22181496.jpg
山頂直下の木道階段は、さあ転んでくださいと言わんばかりのこの有様。



冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22182397.jpg
冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22182371.jpg
冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22182302.jpg
とにかく慎重な息子さん。
少しぐらい滑って転んでみるのも良い勉強だよ?



冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22182304.jpg
冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22182889.jpg
次の丹沢山塊は塔ノ岳にしてみようか。



冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22182909.jpg
筑波山。


冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22182399.jpg
スカイツリーもよく見えました。



冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22182928.jpg
冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22182951.jpg
冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22182857.jpg
無事に難所をクリア。



冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22183645.jpg
冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22183612.jpg
そう、復路はそこを左に曲がるよ。



冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22183663.jpg
冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22183775.jpg
冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22183695.jpg
冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22184251.jpg
重たい雪なのでチェーンスパイクの雪団子を落としながら標高を下げて行きます。
この雪を狙ったのか、ここまでに5名程の登山者とすれ違いました。

明日以降もお天気が良さそうなので、山頂付近の雪はほとんど溶けちゃうのかな?
週末は混み合いそうですね。



冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22184253.jpg
冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22185179.jpg
冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22184350.jpg
やがて雪は無くなりました。
落ち葉も乾いていたから下の方は降らなかったみたいですね。



冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22184242.jpg
冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22185179.jpg
冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22185132.jpg
雨量観測所の横にあるショートカットルートを使用します。
少し斜度が強いから慎重にね。



冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22185112.jpg
冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22185168.jpg
冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22185024.jpg
冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22185976.jpg
冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22185997.jpg
10:48、CT通りの時間で塩水橋ゲートまで戻って来ることができました。

お疲れさま。
頑張ったね。


冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22185943.jpg
車に乗り込もうとすると凍結していてドアが開きませんでした。



冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22185948.jpg
冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22190047.jpg
宮ヶ瀬湖。
今日もとっても良いお天気です。
風もありませんね。

少し寄り道をしてから帰ろうか。



冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22191023.jpg
冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22191096.jpg
服部牧場です。
バター作りの体験にやってきました。



冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22191054.jpg
ところが運悪くこの日はお休み・・・。
あ~あ、ま近くだしまた遊びに来よう。



冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22191001.jpg
冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22191019.jpg
というわけで、丹沢帰りの定番「おぎのパン」です。



冬将軍到来②@丹沢山 2015.12.17(木)~18(金)_f0344554_22190902.jpg
揚げたてのあげパンをぱくり。
外はサクサク、中はもっちり。
いつも通りの安定した美味しさでした(^^)

さて、今回は予想通りの天候となり我々には調度良い雪山歩きを楽しむことが出来ました。
縦走を楽しむにはまだまだレベルアップが必要な息子さんですが、少しづつ登ることのできる山を増やせればと思っています。
いつも自宅から見えている故郷の山を覚えてもらえるのは単純に嬉しいですしね。

下山後には「また一緒に山に行きたい」と言ってくれた息子さん。
学業に関しては何一つ褒めることは出来ませんが、こんなことを言われちゃうとサンタさんが頑張ってくれるかもしれません(^^)
プレゼントは6本アイゼンかなぁ?


おしまい。


今回も最後までお読みいただきまして大変ありがとうございました。



↓励みになりますので、よろしかったら『ぽち』っとお願い致します(^^)/


by yama-nobori | 2015-12-20 19:34 | 登山 2015 | Comments(4)
Commented at 2015-12-21 22:53 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by yama-nobori at 2015-12-22 13:13
> 佐藤さん
はじめまして!
コメントありがとうございます(^^)

そうですか、宮ヶ瀬にお住いなんですね。
ダムに沈む前は頻繁に川遊びにでかけておりましたので私には故郷のような大好きな場所です。生まれ育ったのは津久井郡なんですよ。今は八王子に住んでおりますが、毎日ベランダから丹沢を眺めています。

やはり雪は溶けてしまったんですね。
良いタイミングに息子を歩かせてあげることが出来ました(^^)

焼岳のダケカンバは確か全て植樹されたものでしたよね。
丹沢山塊の山頂付近はどこもかしこも若木が衰退してしまっていますね。
丹沢の大きなダケカンバは本当に貴重だと思います。

登山道も荒れてしまって、これから益々木道の設置や鹿よけネットなども増えるのでしょう。
青ヶ岳山荘の女将さんが言うように、木の根を痛めてしまうストックは私も丹沢では使用しないようにしています。

故郷の山、いつまでも健全であり続けて欲しいと願っています。
また遊びに来てくださいね(^^)/
Commented at 2015-12-23 20:58
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by yama-nobori at 2015-12-25 08:06
> sen230727さん、お久しぶりです!
お元気でしょうか(^^)

函館市積雪ゼロ!
ニュースなどでも頻繁に流れておりますが、本当に凄い暖冬ですね。
丹沢の雪もあの日を堺にほぼ溶けてしまい、自宅からは黒黒とした丹沢山塊が見えています。

計画は着々と進行されているようですね。
丹沢は5月辺りのシロヤシオ(愛子さまのお印の花)開花前後からヒルシーズンとなります。
ただ、一般的ないわゆる表からのルートであれば遭遇することはあまりないと思います。
私が好んで使用しているルートはヒルだらけですがw
タイミングが合うようならぜひお会いしたいです(^^)

南アの雪はこのままの暖冬が続けば小屋開けの頃にはほぼ無いと思います。
光岳・荒川岳・赤石岳・聖岳の四座についてもいつでもご相談下さい。
山小屋関係者に知り合いがいるので直近で情報をとってみます。

健闘を祈ります!

名前
URL
削除用パスワード
<< 成長とは、かくも悔しきもの哉 ... 冬将軍到来①@丹沢山 2015... >>