人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【ダイジェスト版】秋風薫る陽だまりの鳳凰小屋

【ダイジェスト版】秋風薫る陽だまりの鳳凰小屋_f0344554_21080711.jpg
鳳凰小屋は深い山間に佇む、昔ながらの造りをした、とても小さな山小屋です。





【ダイジェスト版】秋風薫る陽だまりの鳳凰小屋_f0344554_21081410.jpg
御座石温泉(旧:御座石鉱泉)を起点とした標高差1300mの燕頭山登山道と、青木鉱泉から登り始める標高差1500mのドンドコ沢登山道が、鳳凰小屋への最短コースとなります。



【ダイジェスト版】秋風薫る陽だまりの鳳凰小屋_f0344554_21081500.jpg
何れの登山道も樹林帯の急登が続き、登山者を癒やしてくれる展望地は、さほど多くはありません。




【ダイジェスト版】秋風薫る陽だまりの鳳凰小屋_f0344554_21081459.jpg
【ダイジェスト版】秋風薫る陽だまりの鳳凰小屋_f0344554_21085573.jpg
目標までの目安となる距離や時間の書かれた道標は一つも無く、厳しくも美しい、南アルプスらしい苔むしたコメツガの登山道が静かに続いています。




【ダイジェスト版】秋風薫る陽だまりの鳳凰小屋_f0344554_21081531.jpg
【ダイジェスト版】秋風薫る陽だまりの鳳凰小屋_f0344554_21081390.jpg
自身と向き合いながら急登を上り詰め、しっかりと汗を搾り取られた頃、薪の香りと共にようやく現れるのが鳳凰小屋です。




【ダイジェスト版】秋風薫る陽だまりの鳳凰小屋_f0344554_21085181.jpg
やっとの思いで辿り着いた鳳凰小屋ですが、目指す稜線はまだ見上げるほどに高く、展望はありません。



【ダイジェスト版】秋風薫る陽だまりの鳳凰小屋_f0344554_21083081.jpg
喫茶店を移設したかのような今時の設備なども一切無く、軽食の提供すら行っておりません。



【ダイジェスト版】秋風薫る陽だまりの鳳凰小屋_f0344554_21082578.jpg
けれど、この鳳凰小屋には、かけがえのない素晴らしいものが満ちています。



【ダイジェスト版】秋風薫る陽だまりの鳳凰小屋_f0344554_21082639.jpg
【ダイジェスト版】秋風薫る陽だまりの鳳凰小屋_f0344554_21085155.jpg
【ダイジェスト版】秋風薫る陽だまりの鳳凰小屋_f0344554_21081930.jpg
年間を通して枯れることの無い、冷たくどこまでも清らかな南アルプス天然水が、生き物たちの命を育みます。



【ダイジェスト版】秋風薫る陽だまりの鳳凰小屋_f0344554_21083413.jpg
【ダイジェスト版】秋風薫る陽だまりの鳳凰小屋_f0344554_21084591.jpg
【ダイジェスト版】秋風薫る陽だまりの鳳凰小屋_f0344554_21084934.jpg
この山でしか出会うことの出来ない固有種や、大変貴重な花の数々は南アルプスの宝物。



【ダイジェスト版】秋風薫る陽だまりの鳳凰小屋_f0344554_21084568.jpg
【ダイジェスト版】秋風薫る陽だまりの鳳凰小屋_f0344554_21084583.jpg
【ダイジェスト版】秋風薫る陽だまりの鳳凰小屋_f0344554_21083277.jpg
支配人が腕を振るう毎日少し味の違うカレーライスは、鳳凰小屋の伝統ある名物です。



【ダイジェスト版】秋風薫る陽だまりの鳳凰小屋_f0344554_21084652.jpg
晴れた週末の夜には、常連さんによる星空ツアーに遭遇するかもしれません。



【ダイジェスト版】秋風薫る陽だまりの鳳凰小屋_f0344554_21083022.jpg
熾火を使った掘り炬燵のある談話室には、何もしなくて良い、贅沢な優しい時間が流れています。




【ダイジェスト版】秋風薫る陽だまりの鳳凰小屋_f0344554_21085084.jpg
ランプの灯りは究極の癒やし。
楽しく語り合う声に、私はいつもうたた寝してしまいます。




【ダイジェスト版】秋風薫る陽だまりの鳳凰小屋_f0344554_21085463.jpg
【ダイジェスト版】秋風薫る陽だまりの鳳凰小屋_f0344554_21085004.jpg
【ダイジェスト版】秋風薫る陽だまりの鳳凰小屋_f0344554_21084486.jpg
運が良ければ、天然記念物であるヤマネに出会えるかもしれません。



【ダイジェスト版】秋風薫る陽だまりの鳳凰小屋_f0344554_21083539.jpg
【ダイジェスト版】秋風薫る陽だまりの鳳凰小屋_f0344554_21083608.jpg
鳳凰小屋から頑張って登ること約一時間、森林限界と共に展望が広がります。
眼前に聳えているのは、日本第二位の高峰「北岳」。




【ダイジェスト版】秋風薫る陽だまりの鳳凰小屋_f0344554_21084187.jpg
尖塔を空に突き立てた地蔵岳オベリスクは、南アルプス北部の象徴。




【ダイジェスト版】秋風薫る陽だまりの鳳凰小屋_f0344554_21084111.jpg
花崗岩の白砂と奇岩の連なる稜線風景は、美しき天空のプロムナード。



【ダイジェスト版】秋風薫る陽だまりの鳳凰小屋_f0344554_21084014.jpg
【ダイジェスト版】秋風薫る陽だまりの鳳凰小屋_f0344554_21084062.jpg
稜線を優しく渡る風の中で広げた鳳凰小屋のお弁当は、質素故の贅沢品。




【ダイジェスト版】秋風薫る陽だまりの鳳凰小屋_f0344554_21083937.jpg
【ダイジェスト版】秋風薫る陽だまりの鳳凰小屋_f0344554_21392075.jpg
鳳凰稜線の空はすっかり高くなり、秋風がウラシマツヅジを紅く染め、トウヤクリンドウを揺らしています。



【ダイジェスト版】秋風薫る陽だまりの鳳凰小屋_f0344554_21083522.jpg
地蔵岳オベリスクの少し下、その愛すべき小さな山小屋は静かに佇んでいます。



【ダイジェスト版】秋風薫る陽だまりの鳳凰小屋_f0344554_21083073.jpg
鳳凰小屋と、そこで働く気持ちの良い小屋番さん達に会いに行ってはみませんか。

山小屋は一期一会の通過点。
短い滞在時間だからこそ、登山者達が気持ち良く快適に過ごすことができるよう、若い彼らは日々奮闘しています。




【ダイジェスト版】秋風薫る陽だまりの鳳凰小屋_f0344554_21082439.jpg
【ダイジェスト版】秋風薫る陽だまりの鳳凰小屋_f0344554_21082752.jpg
【ダイジェスト版】秋風薫る陽だまりの鳳凰小屋_f0344554_21082082.jpg
自らが楽しみ、いきいきと働く彼らの笑顔はまるで陽だまり。
忘れてしまっていたものを思い出させてくれるのです。




【ダイジェスト版】秋風薫る陽だまりの鳳凰小屋_f0344554_21081947.jpg
「お疲れ様でした。」
「おかえりなさい。」

彼らの声を聞くこと無く小屋の前を素通りすることは、きっと難しいでしょう。



【ダイジェスト版】秋風薫る陽だまりの鳳凰小屋_f0344554_21085508.jpg
便利なものは何も無いけれど、陽だまりの中で昼寝をしているかのような、優しい癒やしの時間が流れている鳳凰小屋は、私が最も通っている山小屋です。



【ダイジェスト版】秋風薫る陽だまりの鳳凰小屋_f0344554_21082189.jpg
ここに来ると、人生にはあまり多くの持ち物はいらないんだなと心から思えるのです。



【ダイジェスト版】秋風薫る陽だまりの鳳凰小屋_f0344554_21082068.jpg
【ダイジェスト版】秋風薫る陽だまりの鳳凰小屋_f0344554_21083124.jpg
秋風を薫れば、こんな大物に出会えるかもしれません。
今年は当たり年なようですね。



【ダイジェスト版】秋風薫る陽だまりの鳳凰小屋_f0344554_21350653.jpg
鳳凰小屋で過ごした二泊三日の思い出の記事は半年後また改めて...
お察しの通り、松茸を自慢するためだけに書いた記事でした



おしまい。

今回も最後までお読み頂きまして、大変ありがとうございました。

↓励みになりますので、よろしかったら『ぽち』っとお願い致します(^^)/


by yama-nobori | 2017-09-13 22:18 | 登山 2017 | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード
<< たくさん笑った普通の登山@大菩... 関東平野の展望台@赤城山 20... >>